
潜在的に抱いている感情をそのまま表すといわれている色。相手が最近身に着けているものの色や、デートに着てくる服の色、反応を示す色で、相手の浮気度をチェックすることができるって知ってましたか?そこで今回は、色彩別にそれぞれの浮気度を解説していきます。最近なんだか彼氏の好みの色が変わったな?なんて方は要チェックです。
浮気度を表す色彩
1. 黄色
あなたといっしょにわいわい楽しくコミュニケーションを取りたいと思っています。お酒を飲んだりして楽しめたらOKというところ。あまり本命として見ていないかも?
2. 赤色
相手に対して魅力を感じています。ですが、あくまで性的な魅力を抱いていることが多く、浮気相手として見られている可能性があります。
3. ピンク色
自分は優しい人間だという自負があり、またそれに酔いしれています。すごく大切に思われている反面、反動で急に飽きられてしまうことも。
4. 青色
相手のことをリスペクトしています。関係性はより深く長いものになるかもしれませんが、仕事面での付き合いに終始してしまうこともあります。
5. 紫色
人間関係、恋愛関係における人には言えない秘密、またはトラウマを抱いている可能性があります。後々自分も大やけどを負うこともあるので要注意です。
6. 緑色
相手に対して安らぎ、安心を強く求めています。今後の人生のパートナーとしてあなたのことを非常に大切に思っているかも・・?
7. 茶色
長い付き合いを求めています。経済面等生活をする上でとくに困っていることはありませんが、相手の愛情を強く欲しています。
8. 黒色
相手に依存している傾向にあります。別れたくない、別れたいどちらにせよ、情が強く離れることが難しいという状態。かといって、浮気を一切していないとも限らず、不安になると大事にしてくれる人のところへひょこっといってしまうことも。
9.白色
相手の内面に惹かれています。その人の外見よりも内面を常に見ているので、それだけ深い付き合いにならない限り浮気まで発展していくということが少ないでしょう。
まとめ
このように、そのとき身に着けているものの色等によって彼の心理状態を垣間見ることができます。上記から最も危ないのは黒、最も安心できるのは白または緑ということになります。あなたの彼は、近頃どんな色のものを身にまとっていますか?