しおから先生からのアドバイス
めぐみさん
言いにくいお悩みを相談してくれて、ありがとうございます。
今は、instagramとかtwitterとかブログとかで
「自分」を発信している方、多いですよね。
私は、積極的に利用してはいないんですが
友人・知人の「自己アピール」的な内容は良く目にします。

女性は特に、自己顕示欲が強いですよね。
きっと「いいね」の数の多さが、自分の存在意義とつながっているのかな。
ちなみに、多くの男性は
「作られた」女性の素敵さには、興味がありません。むしろガッカリします。
不自然に作られたものって、結構わかりますよね!?
だから、そういう「作られた世界」にハマるのは、女性特有のものなのかなーと思っています。
そして、
今回の旦那さんの件とは違う話になりますが
めぐみさんのSNSで自慢する行為は、「いつか終わりがくるもの」だと思います。
所詮、見栄は見栄。
無理してつくりあげているものは、何らかのかたちで必ず崩壊するときがきます。
さて、本題の旦那さんの浮気についてですが、
旦那さんは好きな相手にはとことん尽くすタイプと察しました。
で、今は、めぐみさんよりも好きな相手ができてしまったようだ と。

実は、こういうお悩み、今までに何件か受けたことがあります。
今までの夫婦関係では自分が主導権を握っていたのに、浮気がわかると、急に立場が逆転したようになって、焦ってお電話してこられる方。
悪い予感してませんか?
してますよね、、?

そうなんです、予感は的中しています。
私から1つ言えるのは
「好きな相手にはとことん尽くすタイプ」の人が浮気すると厄介!
浮気というより「本気」になっている可能性が高く、離婚の意思が固い、というパターンが非常に多い。
今回、めぐみさんは
離婚はせず、元通りの旦那さんに戻って欲しい
というご希望なので、なるべく早く手を打った方がいいです。(コレ、本当に!)
なので、気持ちの整理は後回しにして、とにかくテクニカルに解決していきましょう。

【テクニカルな解決方法】
①探偵に調査を依頼して、浮気の証拠と相手の素性を調べる
②浮気相手にだけ慰謝料請求
③浮気相手から身を引かせるようにして、別れさせる(旦那さんには内緒の条件で!ここポイント)
④振られた旦那さんは、家庭に戻ってくる
⑤浮気の「原因」が何だったのかについて考える
①〜③までは、なるべく早く行ってください。(コレ、本当に!2回目)
旦那さんの「心」が動いてしまった後では、どんな作戦も通用しない可能性があります。
②、③に関しては、弁護士のサポートを受けるといいでしょう。
探偵から弁護士を紹介してもらうこともできますから、安心してください。
無事に旦那さんが戻ってきたら、⑤も重要なので、やってみてください。
そして、原因を解決できるように努力する。

そうでないと、また浮気が繰り返される事になりかねません。